整形外科

  • HOME>
  • 整形外科

整形外科とは?

整形外科とは?

整形外科は、骨や関節といった骨格系を中心に、これらを支える筋肉や神経系の機能を改善することに重点を置いた治療を行う専門分野です。運動器(四肢の骨や関節、脊椎、それらを動かす脊髄や末梢神経など)の疾患を診断・治療し、骨折などの外傷、椎間板ヘルニアをはじめとする脊椎疾患、関節リウマチや変形性関節症による関節障害などに対応します。
首から下の痛みや動きに関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。

このような症状はありませんか?

このような症状がある場合、いろいろな疾患のサインとなります。
「いつか治る」と思って放置せず、早めに当院まで受診しましょう。

上肢

  • 肩が痛い
  • 首が痛い
  • 上を向くのがつらい
  • 腕が上がらない
  • 指が痛い・曲がらない
  • 肘が痛い
  • 腕や手が痺れる

など

下肢

  • 腰が痛い
  • 膝が痛い
  • 足・足首が痛い
  • 転びやすい
  • 痛みがなかなか引かない
  • うまく歩けない

など

当院の特徴

当院の特徴

膝の人工関節や内視鏡手術の実績が特に豊富ですが、経験豊富なドクターによりあらゆる症状に対応しています。
また当院には、設備が充実した手術室や病棟を完備しています。各種手術を行なった後は、安心して入院していただけます。その後、院内にてリハビリを行いますので、手術からリハビリまでワンストップで対応できるのが当院の特徴です。

主な疾患

  • 切り傷、擦り傷、刺した傷などの傷全般
  • 打撲、捻挫
  • 骨折、脱臼
  • 変形性膝関節症
  • 変形性股関節症
  • 肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
  • 腰痛
  • 肩こり
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • アキレス腱断裂
  • 関節リウマチ
  • 骨粗鬆症・圧迫骨折
  • スポーツ整形外科関連

など

骨密度検査について

当院では、より精度の高い骨密度検査をするため、GE社製の全身用X線骨密度測定装置「PRODIGY Fuga」を導入しています。この装置では、微量なX線を使用したDXA法(デキサ法)によって、非常に精密な骨密度が測定できます。
使用されるX線量は極めて少なく、通常の胸部X線の約1/6程度で撮影が可能です。検査自体は10~15分ほどで終わります。血液検査では骨代謝マーカーの量を測定し、骨の新陳代謝の速度を確認し、その結果を図表にしてお渡しいたします。

装具士が在籍しています

装具士が在籍しています

常勤の装具士が在籍しているのも当院の大きな特徴です。医師と装具士の連携によって、患者様の身体に合わせた装具をスムーズに作製でき、必要に応じて微調整も簡単にできます。

求人情報Job

法人全体で120名の仲間がいます。
明るい職場で一緒に働いていただける仲間を募集します。

TEL092-503-2828

092-503-2828

外来
スケジュール

アクセス