
- HOME>
- 自由診療
自由診療Green

当院では、患者様が健康で美しく、そして生き生きと毎日を送っていただけるように、「自由診療Green」を開設しました。個々の症状に応じた最適なプランをご提案し、皆様の健康と生活の質を向上させることを目的としています。様々な症状で日常生活に支障をきたしている方に対して、注射・点滴療法や栄養カウンセリングなどを提供し、症状の緩和や体調の改善を図り、患者様の快適な生活をサポートします。
このような症状でお困りではありませんか?

以下のような症状がある方におすすめです。
初回来院時には、メディカルディレクターが詳細な問診を行い、患者様のお悩みやお困りの症状に最適なプランをご提案いたします。どんなことでもお気軽にご相談ください。
- 更年期障害
- 耳鳴り
- めまい
- 肝機能障害
- 月経前緊張症
- 肩こり・だるさ
- 慢性疲労
- 手足の冷え
- 鬱症状
- アトピー性皮膚炎・皮膚トラブル
- 抗がん剤治療の副作用
- 美肌・美白を目指す方
治療内容
プラセンタ療法
プラセンタとは、「胎盤」のことです。体内にプラセンタを取り入れることで様々な症状に対する効果が期待でき、生体機能の活性化や新陳代謝の促進、抵抗力や自然治癒力の向上が見込まれます。当医院では、プラセンタを利用した治療法として、埋没法、エキス注射、ツボ注射のプランをご用意しています。詳細については各プランをご参照ください。
プラセンタ組織療法(埋没法)
組織療法(埋没法)とは、健康な妊婦さんのプラセンタ(胎盤)を加工処理し、完全滅菌した半固形状の組織を皮下組織内に注入する療法です。組織療法は自家製剤であり、全国の限られた医療機関でしか提供することができません。エキス注射とは異なり、組織そのものを注入するため、効果が長続きします。効果時間が長いため施術は3~4週間に1回となります。投与方法は局所麻酔後に臀部または上腕内側部にプラセンタ組織を注入します。安全性については健康な母体の胎盤を使用し、高圧蒸気滅菌後に培養検査も実施しておりウイルス、細菌の感染防止対策をとっています。施術後に局部の痛みや赤み、発熱、かゆみが見られることがありますが、通常は3~4日で消失し、冷やすことで軽減されます。
価格 | 4㏄/11,000円、6㏄/16,500円 |
---|
※必要に応じて抗生物質を2日分(500円)処方します。
プラセンタ療法(エキス注射)
エキス注射は、厚生労働省に承認された医療用医薬品です。日本では、メルスモン製薬とラエンネック製薬が提供する注射薬があり、いずれも国内のヒト胎盤を原料としています。これらの注射薬は加水分解され、多種類のアミノ酸を含むため、代謝が速いのが特徴です。
メルスモンは、更年期障害や乳汁分泌不全で保険適応薬とされており、ラエンネックは慢性肝機能改善の保険適応薬とされていますが、いずれも1日1本の使用制限があります。症状改善のためには週2~3回の通院が推奨されます。一方、自由診療では、薬品や本数に制限がなく、症状に応じて治療プランが決まります。週1回程度の通院となります。
価格 | 1,100円〜4,180円 |
---|
プラセンタ療法(ツボ注射)
エキス注射薬を鍼灸治療の「経穴」、つまり「ツボ」に注入することで、より高い効果が期待できます。適応症例には、腰痛、肩こり、気管支喘息などがあります。ツボ注射には、エキス注射を3本以上使用します。施術は院長手技にて行います。
価格 | 3,740円〜5,200円(手技料含む) |
---|
高濃度ビタミンC療法
「高濃度ビタミンC点滴療法」とは、がん治療の補完療法としてアメリカなどで行われている治療方法です。血中ビタミンC濃度が高くなると過酸化水素が生成され、がん細胞に特異的に強いダメージを与えることで、がんの縮小効果が期待されています。
初回にはG6PD活性の測定(11,000円)が必要です。2回目以降はIVC25g・IVC50gから開始し、血清ビタミンC濃度が350mg/㎗以下であれば、75gまたは100gへ増量可能です。ビタミンCのサプリメントもご用意しており、効果を維持するために推奨しています。また、使用するビタミンC製剤は、防腐剤フリーのマイラン社製です。
価格 | 16,500円~33,000円 |
---|
マイヤーズ・カクテル点滴
数種類のビタミンとミネラルを補うことで、自然治癒力を高め、強い身体の疲労回復に期待ができる点滴療法です。サプリメントに比べ、静脈内に直接注入することで吸収が早く、より高い効果が期待できます。
この点滴療法は、風邪の初期症状(だるさ、鼻水、鼻詰まり)、慢性疲労、気管支喘息、線維筋痛症、そしてアスリートの運動能力向上にも効果が期待されています。
価格 | 5,500円 |
---|
高濃度ビタミンC(25mg)+マイヤーズカクテル
高濃度ビタミンCと多種類のビタミンを一度に体内に取り込むことで、免疫力を強化し、即効性が期待できる点滴療法です。この治療は、インフルエンザや慢性疲労、ヘルペスなどの症状改善にも効果が期待されます。
価格 | 18,700円 |
---|
※高濃度ビタミンC療法を受ける際には、事前にG6PD活性測定の血液検査(11,000円)が必要です。
グルタチオン療法
グルタチオンは、パーキンソン病の症状改善に効果が期待されており、症状に応じて増量も可能です。また、グルタチオンは強力な抗酸化作用を持ち、メラニン生成を抑制することでシミやくすみの予防・改善にも効果があると言われています。そのため、ビタミンCを加えて美容点滴としてもご提案いたします。
価格 | 6,600円~13,200円 |
---|
※白玉点滴にも応用可能
αリポ酸点滴療法
ビタミンCの400倍の強力な抗酸化作用を持つことで、美白効果やアンチエイジング、さらには抗がん効果が期待されます。また、体内のミトコンドリアを活性化させる作用があり、糖代謝の促進や水銀・ヒ素などの有害金属の排泄を助ける効果もあります。健康維持や美容点滴としてもおすすめです。
価格 | 300mg/8,800円、600mg/16,500円 |
---|
ビタミン注射(にんにく注射/スーパーにんにく注射)
アリナミン(ビタミンB1)は、疲労物質である乳酸の代謝を助け、糖のエネルギー産生を促進することで、筋肉痛や疲労の改善に効果が期待できます。
「スーパーにんにく注射」は、このアリナミンにビタミンCなど複数のビタミンを組み合わせた静脈注射です。風邪の引き始めや強い倦怠感を和らげる効果が期待できます。
価格 | 1,100円~2,750円 |
---|
血液検査による栄養分析・カウンセリング
40~45項目の血液検査や尿検査を実施し、それらのデータを基に身体の栄養状態を詳しく分析します。その結果に基づいて、個々のニーズに合った食事指導やサプリメントの提案をさせていただきます。
こんな方におすすめ
- さまざまなサプリメントを摂取しているが、自分に合っているか不安
- 健康診断では異常がないが、なんとなく体調が優れない
- 健康維持のために、どの栄養素を摂取すればよいかわからない
価格
ゴールドプラン | 11,000円 |
---|
血液検査(ビタミン・ミネラル・タンパク質・ピロリ菌・糖調整)
問診・結果・書面アドバイス・カウンセリング
価格
プラチナプラン | 16,500円 |
---|
血液検査(ビタミン・ミネラル・タンパク質・ピロリ菌・糖調整・タンパク質吸収効率)
問診・結果・書面アドバイス・カウンセリング
栄養相談プラン
問診票と3日間の食事記録をご持参いただき、栄養カウンセラーが食事に関するアドバイスを行うプランです。事前の採血や尿検査は不要なので、気軽に受けていただけます。
こんな方におすすめ
- 減量を考えている方
- 骨や筋肉を丈夫にしたい方
- 血液検査による栄養解析に興味があるが、費用が気になる方
- 一度栄養カウンセリングを受けたが経過を気軽に相談したい方
- サプリメントに興味があるが、自分に合うものがわからない方
- アレルギー体質や花粉症に悩んでいる方
- 疲労感が取れない方
- 睡眠の質が悪い方 など
※このプランでは血液や尿の検査は行わないため、個別の栄養解析に基づくアドバイスを希望される方には、血液検査による栄養解析・カウンセリングプランをおすすめします。
価格
初回30分 | 2,200円 |
---|---|
2回目以降20分 | 1,980円 |
5回コース | 8,800円 |
オリジナル恵プラセンタドリンク

高濃度で高品質なプラセンタに加え、プロテオグリカン、生姜、黒酢、各種ビタミン類を配合したオリジナルドリンクです。風邪の初期症状や体調不良時に特におすすめします。ドリンクは当院の総合受付や1階の自動販売機で購入可能です。
価格 | 500円 |
---|
各種サプリメント
リポゾームビタミンC「Lypo-C(リポC)」をはじめ、医療機関専用のサプリメントブランド「MSSDUO」を取り扱っております。
フェイシャルエステ

リンパドレナージ
部位にて所用時間と料金が異なります。
価格 | 40分〜120分 6,270円〜13,750円 |
---|
ピラティスレッスン
当医院の常勤理学療法士がピラティストレーナーの資格を取得し、Greenの施設でレッスンをしています。ピラティスは呼吸や姿勢に意識を向けながら多彩な動きをコントロールすることで身体認識力を向上させることが出来ます。その為、姿勢改善、肩こりや腰痛緩和、体力強化に最適です。また、体が硬いことやダイエット、尿漏れにお悩みの方にも効果が期待できます。初回限定のボディチェックや定期的な身体のメンテナンスのみでも可能ですので、どうぞご利用ください。

メニュー
初回限定;ボディチェックプラン(1名様でもご利用となります)
2000円/50分 -内容…カウンセリング、姿勢分析、ワンポイント指導
マット
マシンを使わず、自重を利用してエクササイズを行います。ご自宅でも復習しやすく、お友達と一緒にお申込み可能なメニューです。
プライベートレッスン(1名様) | 6,500円 |
---|---|
セミプライベートレッスン(2名様) | 4,800円/1名 |
グループレッスン(3名様) | 3,800円/1名 |
マシン
ピラティス専門のリフォーマーというベッド型のマシンを使用します。負荷やバランスに変化をつけることが出来る為、新しい動きにも挑戦しやすく、運動の幅を広げることが出来ます。
プライベートレッスン(1名様) | 7,500円/1名 |
---|
※回数券システム(割引あり)がございます。回数券ご利用の場合はマットとマシンを組み合わせることも可能です。また、栄養指導と合わせたメニューもご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
全プラン共通
*料金は税込み表記です。
*初回利用の方は、初診料として2,000円かかります。
*お支払いは、15,000円以上でクレジットカードが利用できます。
ご予約の流れ
予約方法
初回来院日については、事前のご予約をお願いしております。ご予約は、自由診療Green受付(林整形外科医院2F)またはお電話、公式LINEにて受け付けております。
自由診療Green直通/080-2788-2828
LINE公式アカウント/QRコードよりお友達登録後下記4点をご記入の上、送信ください。
受付時間
火曜〜土曜 9:00〜12:30/14:00〜18:00
※休診日:月・日曜、祝日(エステのみのご予約は、月曜日も承っております)
初回ご予約後の流れ
問診票記入
林整形外科医院2F自由診療受付にて行います。
step 01
プランの提案・説明
メディカルディレクターが症状に対するプランの提案・説明を行います。
step 02
医師による診察
医師が診察し、治療方針を説明し、お客様の同意の確認を行います。
step 03
プラン実施
決定したプランを実施します。
step 04
会計
健康保険が適用されない自由診療となります。
step 05
*2回目以降はプラン内容によって頻度が異なります。プランと患者様のご都合に合わせて2回目以降の予約を組んでいきます。